妊娠7週で海外旅行はしていいものか。
ただいま妊娠19週のアラフォー妊婦がレポートします、高齢出産情報、または限界への挑戦。(実は私、若い頃から、牛乳は賞味期限が切れた後いつまで持つかとか、卵は賞味期限が切れた後、以下同文・・・ていうのを色々試してきてる、ベテランの限界への挑戦者なのです!) という訳で、今回の議題『妊娠7週-11週で海外旅行はしていいものか。』について、お送 […]
カナダ・トロントにて、ロシア人の夫、義理父と黒猫キサの3人+一匹で暮らしてます。そして今年3月に家族が増える予定♪カナダでの高齢出産、妊娠糖尿病や日本との医療やサービスの違いなど体験や、夫との会話で感じたロシア人っぽい考え方や飼い始めた当初のキサの様子、トロントのことなども書いた雑記帳です。
ただいま妊娠19週のアラフォー妊婦がレポートします、高齢出産情報、または限界への挑戦。(実は私、若い頃から、牛乳は賞味期限が切れた後いつまで持つかとか、卵は賞味期限が切れた後、以下同文・・・ていうのを色々試してきてる、ベテランの限界への挑戦者なのです!) という訳で、今回の議題『妊娠7週-11週で海外旅行はしていいものか。』について、お送 […]
9月に入り、相変わらず日本で体調崩していたのをトロントでも引きずりベッドで休みながら、週一のパートの仕事の準備を他の日でずっとやっていたりして忙しくしてました。(週一のパートだけど、準備に結構時間がかかるので、実質、週6日働いてる気分です。。。空いてる時間を見つけてやってるから時間が余計かかるのでしょうけれど。。。) さて、北京の旅の話! […]
東京は一時期、涼しくなったかなとホッとしたところで、また暑さが帰ってきましたね。午後になると30℃弱まで上がるけれど、一日を通すとだいぶ過ごしやすくなったトロントに明日帰ります。今回は、日本滞在中に体調を崩してほぼ実家で過ごしっぱなしでした・・・。いつもは飲み歩いていたのが、今回は母と一緒に過ごす時間が長かったので、少しは親孝行もできた・ […]
ご無沙汰してます、こころです。 北京→ロシアを経て、ただいま、東京の実家におります。 北京もかなり暑かったですが、日本もどこもかしこも暑かったようですね。子どもの頃の夏休みを思い出し、それなりに覚悟して帰ってきたつもりですが、暑いです。ロシアではいつも17℃くらいの涼しい・・・というより少し肌寒いくらいで過ごしてきたので、(そして風邪をひ […]